著者のコラム一覧
清澤源弘自由が丘清澤眼科院長

1953年、長野県生まれ。東北大学医学部卒、同大学院修了。86年、仏原子力庁、翌年に米ペンシルベニア大学並びにウイリス眼科病院に留学。92年、東京医科歯科大眼科助教授。2005-2021年清澤眼科院長。2021年11月自由が丘清澤眼科を新たに開院。日本眼科学会専門医、日本眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会名誉会員など。

強度近視が進行すると網膜剥離や黄斑変性症につながる恐れ

公開日: 更新日:

 こう言うと“度の強いメガネやコンタクトレンズを使っている私は強度近視で、いずれ失明するのでは?”と心配される方がおられますが、大抵は問題ありません。

 眼科医が視力を言う場合は、その人の視力を最大限発揮できるメガネレンズの屈折力を示すジオプトリー(D)という単位で表します。病的近視と呼ぶのはマイナス8.0D以上です。一般的にマイナス6D以上の人は人口の10%、眼底出血や無裂孔性網膜剥離や脈絡膜萎縮などを伴う病的近視は人口の1~3%といわれています。

 近視がひどくなると網膜が眼球に引き伸ばされて薄くなり、穴が開いたり、はがれたりします。とくに網膜の中央にあって視細胞が集中する黄斑部が傷つき変性すると失明する恐れがあります。

 それを避けるため検査は、従来行われてきた視力検査、眼底検査、蛍光眼底造影などのほか、光干渉断層法による検査も受けることをお勧めします。網膜は層構造をなしています。検査ではその層構造の乱れを起こす網膜出血や網膜のむくみ(黄斑浮腫)を観察することができます。

 病的近視における脈絡膜血管新生の治療法には抗VEGF薬治療、レーザー光線による網膜光凝固術などが行われます。

 なお、近視の原因は日光不足などといわれています。子供は1日2時間以上、戸外で日に当てた方がいいかもしれません。

【連載】失明リスクの高い目の病気

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末