新進気鋭ゲノム学者語る 人間からネコやトラに感染した意味

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスはRNAウイルスの中でも、オルソコロナウイルス亜科ベータコロナウイルス属に分類されている。新型コロナウイルスに配列が類似するウイルスとして知られる重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス、そして、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスも同じ属だ。英国エディンバラ大学の研究者らの報告では、新型コロナウイルスの進化速度は、SARS、MERSのものと比較して、ほぼ同じだと推定された。推定された進化速度をもとにすると、新型コロナウイルスのRNAゲノムに1年間で蓄積される塩基変異は3万個の塩基のうち24個程度だとされる。

「変異した塩基の一部はアミノ酸の置換、すなわちタンパク質の性質を変化させる可能性があるものなので軽く見てはいけませんが、現時点では感染力が強まったという実験データはありません」

 では、なぜ、新型コロナウイルスはネコやトラに感染したのか?

「コロナウイルスは人間以外にもさまざまな哺乳類・鳥類に感染することが知られています。例えば、ベータコロナウイルス属には、イヌの呼吸器で感染を起こすイヌ呼吸器コロナウイルス、若いブタに脳脊髄炎を起こすブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルス、その他、ウシ、ウサギ、ネズミなど、さまざまな生物に感染するコロナウイルスもあります。今回の新型コロナウイルス、そしてSARSウイルス、MERSウイルスと類似するウイルスはコウモリを中心に見つかっていて、コウモリが自然宿主だと考えられています。また、SARSウイルスのときもネコに感染した例が報告されていました。そのため新型コロナが登場したときからネコやネコ科のトラへの感染は想定されていたのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場