著者のコラム一覧
清澤源弘自由が丘清澤眼科院長

1953年、長野県生まれ。東北大学医学部卒、同大学院修了。86年、仏原子力庁、翌年に米ペンシルベニア大学並びにウイリス眼科病院に留学。92年、東京医科歯科大眼科助教授。2005-2021年清澤眼科院長。2021年11月自由が丘清澤眼科を新たに開院。日本眼科学会専門医、日本眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会名誉会員など。

高齢者の目から突然出血…深刻な病気の症状である可能性が

公開日: 更新日:

【Q】朝は何もなかった60歳になる母の右の白目の内側が急に真っ赤に出血で染まりました。涙に血は混ざっておらず、痛みも視力低下も訴えてはいません。以前にも似た症状が起きてその時には結膜下出血と言われましたが、心配ないでしょうか?

【A】同様の症状を訴えて来院される患者さんがよくいらっしゃいます。結膜下出血とは、この例のように眼の白目に現れるくっきりした出血を表す眼科用語です。結膜下出血は急に目が真っ赤になったイメージを持たれますが、隣接する角膜や皮膚に広がらず、テノン膜(眼球の結膜と強膜の間にある薄膜のこと)と結膜の間の深さの空間に血が貯まります。特に打撲などの自覚もなく、発症時にチクッと痛かったと言う事もありますが、出血自体は一般的に無痛であり、視力低下や視界の歪みはきたしません。

 結膜下出血は、一般的にはほぼ問題ない物ですが、稀に深刻な病気の症状である可能性もありますから、一度は眼科医を受診されることをお勧めします。

 出血の原因として考えられるのは、激しいくしゃみや咳、例えば百日咳など。物を持ち上げたり押したりする運動、分娩、嘔吐などといった胸腔内圧をあげるりきみなどの運動による静脈圧の上昇も原因になりえます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性