ラグビー日本代表を支えたアスレチックトレーナーはどんな仕事?
「たとえば、ハワイ州では各学校に必ずアスレチックトレーナーがひとりいなければいけないと法律で定められています。部活動や体育の授業の最中に怪我人が出たら、すぐに対応する。また、怪我の予防にテーピングやストレッチを行う。怪我をした生徒には、学校の中の施設で怪我から競技に復活するためのリハビリを行うなど、仕事は多岐に渡ります」
日本でもアスレチックトレーナーの資格を取得することができるが、日本の場合はアメリカと違って国家資格ではなく、民間協会からの認定のもの。それでも今年1月にドキュメント番組「情熱大陸」(TBS系)で、ラグビー日本代表を支えたアスレチックトレーナーの佐藤義人氏が特集されたことで、徐々にではあるがその認知度が高まり初めている。
では、アスレチックトレーナーの本場ともいえるアメリカで資格を取得した三田さんが開催しているパーソナルレッスンに参加すれば、どのような指導が受けられるのだろうか。
「僕が教えているのは“根本的な体の動き方”。どんな方にも、まず呼吸の仕方から指導します。息を吸ったり吐いたりは誰もが無自覚で行っているものですが、その人にあった適正な呼吸を行うようにすると、確実に体が変化します。“適正な呼吸を学び、無理な負担をかけず楽に生きていける体を作る”、そのためのトレーニングを指導しています」
呼吸が変われば、体も変わるとは実に興味深い。普段自分では気づかない体の癖を見つけ、修正方法も指導してもらえるそうだ。年齢は関係なく、いくつからでも体は変化できるというので気になる方はぜひ。