著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

がんで亡くなった旧友の病気を知っていたら役に立てただろうか

公開日: 更新日:

■本当の彼を知らなかったのではないか

 私が下宿先を転居してから、M君とは少し遠のきました。

 卒業が近くなって大学紛争の問題があり、学生の中でも意見が違って、それぞれグループがあったように記憶しています。しかし、M君も私もそれにはあまり関わらなかったと思います。

 私は「社会が良くなるためにはデモ行進に参加しなければならない」と考えながら、それでも「警察に捕まったらどうしよう……親はどう思うだろう」などと悩んだりしていました。弱虫で、それでいて悩む……自分でも困った性格だと思っていました。結局、M君とは大学紛争などのことで議論することはありませんでした。

 M君は、卒業後は大病院で腕を磨き、帰郷してからは地域医療に大変貢献されたのだと思います。私はまもなく上京して、それからはずっと東京暮らしだったので、以後はほとんど会えていませんでした。

 私の中にいるM君は洋風で、奥さんからのハガキに印刷された寅さんのイメージとは違っていました。私は本当の彼を知らなかったのではないか……とも思いました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由