失敗しないセカンドオピニオンの受け方 医療未来学者が伝授

公開日: 更新日:

「自分が受けている治療法は正しいのか」「最先端のもっと良い方法があるのではないか」「そもそも診断された病名や病期は間違いないのか」──。がん治療を受けている患者やその家族が必ず一度は抱える疑問だ。そんなとき別の医師に意見を求めるのがセカンドオピニオンだ。近年はがん医療を行う病院では「セカンドオピニオン外来」を設置しているところが増えている。しかし、やみくもに行うと混乱から時間だけが過ぎていき、治療機会を失うことにもなりかねない。正しいセカンドオピニオンのやり方について、東大医学部卒の医療未来学者で、「Die革命 医療完成時代の生き方」「未来の医療年表 10年後の病気と健康のこと」などの著書を持つ奥真也医師に話を聞いた。

 セカンドオピニオンを受ける前に多くの人ががん治療に抱いている2つの誤解を解消する必要があります。その1つがセカンドオピニオンの目的です。

 よく、セカンドオピニオンは、担当医を代えたり、転院したり、治療を受けたりするためのものだと思っている方もいらっしゃいますが、間違いです。あくまでも納得のいく治療法を選択できるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在、診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることなのです。

 別の医師から別の視点で診断や治療法を検討してもらっても結果的に担当医と同じ結論であることは少なくありません。しかし、がっかりすることはありません。両者が同じ見立てということはそれが常道であるということです。患者さんは病気に対する理解が深まり担当医への信頼強化につながるはずです。

 仮にセカンドオピニオンで別の治療法が提案された場合でも、治療の選択の幅を広げることができたと考え、担当医に報告して相談しましょう。その結果、より納得して担当医の治療に臨むことができるはずです。

 実はこのように納得することこそが最も重要な事柄です。「病は気から」と言います。それは本当で、偽薬でも本人が本物の薬と思い込んで飲み続ければ効果が上がることは科学的にも証明されています。信じる者は救われる。それが医療を受ける患者の正しい姿勢です。

 治療を行う担当医を信じてこそ治療効果は上がるのです。

■「標準治療」こそが最高の治療法

 2つ目は「世の中には知られていない凄いがん治療法があって、お金さえ払えば受けられる」という誤解です。

 私は医療未来学者を自認しています。東大付属病院などの大学病院、製薬会社、医療機器メーカーなどで働き、最先端の医療を研究する研究者や組織と関わり、どの分野の医療はどのくらいの時間軸で実用化していくか、理解しているからです。そのせいか、「人の知らない凄いがん治療法を知っているに違いない。教えて欲しい」という人がいます。

 残念ながら、そうした治療法は存在するとしても、まだ実用化に向けての研究過程のものであり、一般の患者さんが受けられる治療法ではありません。治験という形で有効性や安全性を検証している段階なのです。

 それよりも、全国どこででも受けられる「がん標準治療」こそが多くの人にとってもっともよい治療法です。なぜなら、標準治療は世界中の手術、薬の中から科学的根拠のある治療法を集めて専門家がさまざまな角度から検討した末に作られた「ガイドライン」に沿った治療だからです。「標準」といっても、「並の治療」「治療として劣る」という意味では決してありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ