冬の一番の健康法は暖かい部屋で過ごすこと「室温18度以下」は要注意と医師アドバイス

公開日: 更新日:

 東京は12月に入り急に肌寒くなった。13.4度だった11月末の最低気温は1日の8.4度から徐々に下がり、4日は4.9度となった。中高年のなかには体の温度センサーが鈍くなっていて、「多少寒くても、服を着込めば我慢できる」という人もいるが危険だ。暖房をつけるべき季節の到来である。

 世界保健機関(WHO)は2018年に冬の室内最低温度を「18度以上」と強く勧告、小さい子供や高齢者に対してはさらに暖かくするように求めている。それは、暖かい部屋で過ごすことこそが冬場の最も有効な健康法だからだ。北品川藤クリニック(東京都品川区)の石原藤樹院長に話を聞いた。

 英国でも冬季の住宅内許容室温を18度と定めている。冬季の室内温度が18度未満で血圧上昇・循環器疾患の恐れがあり、16度未満で呼吸器系疾患への抵抗力が低下、12度以下で血圧上昇、心臓血管疾患リスクが高まるからだ。

 実際、心と体の司令塔である脳の神経は冬に寒い家に住んでいると質が悪くなるとの話もある。慶応義塾大学理工学部の伊香賀俊治教授らが40代から80代の150人の脳画像をもとに脳の神経繊維の質を調べたところ、冬場の居間の室温が5度高い家の住人の脳年齢は10歳若く保たれていた。寒い家では室温の変化が激しく、それに応じて血管の拡張縮小が繰り返された結果、動脈硬化が進むためだという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性