著者のコラム一覧
酒向正春ねりま健育会病院院長

愛媛大学医学部卒。日本リハビリテーション医学会・脳神経外科学会・脳卒中学会・認知症学会専門医。1987年に脳卒中治療を専門とする脳神経外科医になる。97~2000年に北欧で脳卒中病態生理学を研究。初台リハビリテーション病院脳卒中診療科長を務めた04年に脳科学リハビリ医へ転向。12年に副院長・回復期リハビリセンター長として世田谷記念病院を新設。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」(第200回)で特集され、「攻めのリハビリ」が注目される。17年から大泉学園複合施設責任者・ねりま健育会病院院長を務める。著書に「患者の心がけ」(光文社新書)などがある。

認知症の「軽症リハ」で、昼夜逆転の生活リズムを戻すこと重要なのはなぜか

公開日: 更新日:

「昼間は起きて、夜は眠る」という本来の生活リズムを取り戻すと、身体機能が活発になり、脳が刺激を受け、筋力や体力も向上して人間力が回復していきます。適切な睡眠と3食しっかり食事をするという生活リズムを整えるだけで、認知症の症状がほぼ改善して、そのまま自宅に戻って問題なく日常生活を送れる患者さんもいます。

 医学的なリハビリに関する知識がない多くの一般の方は、なぜ認知症の症状が回復して元に戻ったのかわからない場合がほとんどです。ですから、軽症リハによって救われたという家族はたくさんいらっしゃいます。

 日中は覚醒させて、生活リズムを整える対策を大切にする軽症リハは、入所している期間だけでなく、外来や通所、理学療法士や作業療法士が訪問して行うケースもあります。

 気持ちのいい生活リズムで活動することは、認知症の進行を遅らせ、日常生活で困らないように本人の“できる能力”も向上させることで、介護する家族の負担も減らすことができるのです。

【連載】正解のリハビリ、最善の介護

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    五輪もスポーツも「興味なし」ミエミエ…シラケる番組MC・コメンテーターたち

  2. 2

    中日・根尾昂は責められない。定石を度外視、一貫性も覚悟もない指揮官の大問題会員限定記事

  3. 3

    フワちゃん芸能界追放へ…やす子への暴言炎上は鎮火せず SNSの“NGフレーズ”が致命傷

  4. 4

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  5. 5

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  1. 6

    「マスク論争」に終止符? 新たなエビデンスが英国医師会誌で報告される

  2. 7

    川合俊一らと男子バレー“御三家”だった井上謙さんは「発達障害の息子のおかげで学んだ」

  3. 8

    やす子「自衛隊時代のパワハラ告発報道」でも好感度が揺らがぬワケ…毒は吐くけど無駄にキレない

  4. 9

    中丸雄一「まじっすか不倫」で謹慎!なぜ芸能人は“アパホテル”が好きなのか…密会で利用する4つの理由

  5. 10

    “新婚の路上ナンパ師”中丸雄一の痛~いオジサンぶり 「お叱りを受け止める」表明で会見は?