拒食症で体重23キロに…料理研究家Mizukiさん「死ぬんだと思いました」

公開日: 更新日:

Mizukiさん(料理研究家/38歳)=拒食症

 23歳のとき、身長162センチで体重23キロになりました。それでも私は「拒食症じゃない」と言い続けていました。今は本来の食生活に戻りましたけれど、「やると決めたらどんなことをしてでもやる」という本質的な性格は何も変わっていません。今は料理に「100」の力を注いでいるので、拒食症が入る隙間がない感じです。

 事の始まりは、高校1~2年生から始まったナゾの“焦り”です。勝手に「テストで100点を取らないとダメだ」と思うようになって自分を追い詰めて、ある日の昼食時、友人たちの前で突然泣き出してしまったのです。さらにそのまま早退して、しばらく不登校気味になりました。

 その後、登校できるようになったものの、テストは0点か100点しか望まなくなりました。70点を取るくらいなら0点でいいと……。

 次第に食べられなくなって、病院に行くと「うつ病」と「拒食症」を併発していると言われました。「0か100か」「白か黒か」という極端な性格が拒食症の原因だと今は思っています。

 体重が減り出すと、今度は体重の数字にとらわれるようになりました。テストの点数から体重を減らすことに“目標”が切り替わったんです。そしてついに体重が23キロになったとき、胃痙攣を起こし、痛くて「死ぬんだ」と思いました。日々「死にたい」と思うほどつらかったのに、そのときなぜか母に「病院に連れて行ってほしい」とお願いしたんです。

 市内の一番大きな病院へ行くと、延命治療が始まりました。大量輸血と血小板の入れ替え、骨髄穿刺などの検査です。すべての臓器が壊れかけていて、顔も体も内出血状態。24時間の点滴をすると、ものすごい勢いで全身がむくみました。循環機能がなくなっていたのです。利尿剤を入れたら数日で体重が7キロ減りました。それだけの水がたまっていたのです。

 その頃は認知のゆがみも大きくなっていました。「自分はおかしくない」「痩せていない」と言う病気の自分と、「本来の自分を取り戻さないと」「家族に迷惑かけている。一口でも食べないと」と思う自分が常に闘っていました。でも、いつだって病気が圧倒的に強くて「食べてはいけない」と言う自分に勝てないのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ