石橋貴明さんは手術を選択…「食道がん」は化学放射線療法なら胃も食道も温存できる
欧米では、肉体的な負担と後遺症が重い手術ではなく、放射線と抗がん剤を同時に行う化学放射線療法が一般的です。たとえ手術をするにしても、まず化学放射線療法を行います。
画像検査でがんが分からなくなった状態は完全奏効といいます。初期治療の化学放射線療法でそうなれば、経過観察で手術のタイミングを探ることができますから、根治的化学放射線療法になるのです。
化学放射線療法は胃も食道も温存でき、治療成績はステージ1で手術と同等。ステージ2と3も手術に近い。作詞家のなかにし礼さんも女優の秋野暢子さんも化学放射線療法で食道がんを克服しました。
日本は、外科医ががんを告知することがほとんどで、手術に誘導されやすい。手術でよいか不安なときは、放射線科や腫瘍内科にセカンドオピニオンを求めることが大切です。