実際に受けてみて驚いた PCR検査までの遠回りすぎる道のり

日本のPCR検査数は世界で159番目! こんな不名誉なデータが話題だ。コロナの感染拡大を抑え込みながら経済と社会を回すには、感染者をいち早く隔離・療養させるPCR検査の拡充が不可欠なのに、なぜ日本では遅々として進まないのか。国民注視の謎に作家の奥野修司氏が迫る――。
◇…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,199文字/全文1,340文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】