ペットの便がおかしい 検便は持参せず受診先で直性採取すべき理由

公開日: 更新日:

 それらを確認できて細菌性胃腸炎なら、治療は抗生物質ですが、多くは注射です。もう一度、ワンちゃんやネコちゃんを連れて来てもらう必要があります。

 金魚や亀を飼っていて水槽があったり、散歩の途中にたまり水があったりして、そういう水を飲むと、ジアルジアと呼ばれる原虫が寄生、下痢が止まらなくなることがあります。その便を持参されても、乾燥していると、独特な動きを確認できないばかりか、最悪の場合、まったくいないように見えてしまうのです。便の持参のみでは見落としの原因となります。

 ジアルジアの場合は、一般的な下痢の治療では治りません。通院しながら、駆虫薬を5~8日投薬します。

 獣医師が便を検査するとき、直接直腸から採取します。そうすれば、乾燥のリスクはゼロで、原因となる細菌や寄生虫がいないリスクも、それらの動きが悪いリスクもなく、最も有効です。

 こうしたことがあるため、便の異常があるときは、ペットと一緒に受診することが重要です。ちなみに、一部の動物病院では、検便に「浮遊法」という方法を使用している施設があるようですが、手間賃を上乗せするための方便でしかなく、まったく無意味。寄生虫の確認は、顕微鏡での観察で十分です。

(カーター動物病院・片岡重明院長)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育