岸田首相またピンボケ炸裂!自民党大会でブチ上げ「政治刷新車座対話」の今さらと“やってる感”

公開日: 更新日:

 裏金事件や青年局のハレンチ会合で大揺れの中、17日都内で開かれた自民党大会は、まったく締まらなかった。

 恒例の食事会もなく、前日に行われた全国幹事長会議や全国政調会長会議を含め、地方組織から出てくるのは厳しい意見ばかり。結束を確認するはずの党大会が執行部突き上げの場になって、岸田首相の求心力低下が際立っただけだった。

 総裁として挨拶に立った岸田首相の演説も、「派閥の政治資金に関わる問題で国民から多くの疑念を招き、深刻な政治不信を引き起こす結果となっている。党総裁として、国民に心からおわびを申し上げる」と謝罪の言葉から始まった。

 その上で「私自身が先頭に立って、党改革、政治改革を断行することを改めて約束する」と言い、「政治刷新車座対話」(仮称)をスタートさせると表明した。

 岸田首相や党幹部が全国を回り、地方組織から意見を聞くのだという。政治の信頼回復のために打ち出す対策が車座対話とは、あまりに能天気というか、ピントがズレているのではないか。党員の声を聞いて回るより、国会で全国民に説明するべきだ。

「いま国民が求めているのは総理の全国行脚ではないでしょう。全国を回るヒマがあるなら、裏金事件の実態解明や再発防止策を進めて欲しい。何より、まずは裏金議員の処分でケジメをつけることが政治刷新への第一歩です。それに、不人気の岸田首相が地方に来たところで、逆効果にしかなりませんよ」(党大会に出席した地方議員)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が