お墓もハイテク化の時代…ニチリョクが販売代行する「自動搬送式納骨堂」のスゴさ

公開日: 更新日:

 おさい銭の電子マネーやAI僧侶の出現など寺社仏閣のデジタル化はとどまるところを知らない。お墓のハイテク化もどこまで進んでいるのか?

「ニチリョク」(スタンダード上場)が販売代行している「自動搬送式納骨堂」は、参拝室でICカードをかざすと、遺骨の入った箱(厨子=ずし)が参拝口に自動的に運ばれてくる。

 これなら草むしりなどお墓の管理もいらず、コインロッカー型の納骨堂、あるいは遠隔地からのバーチャル参拝のような味気なさも薄れる。

「厨子がセットされる参拝口は、従来のお墓のように見えるデザインのため、今まで屋外のお墓を守ってきた方でも違和感なくお墓に手を合わせてお参りができます」(ニチリョク担当者)

■「タイムメッセージ」で故人からのメッセージも

 それどころか、生前の故人の思い出動画をテレビモニターで見ながら参拝する時代。赤坂一ツ木陵苑では、参拝口全てにデジタルサービス「家系樹」を搭載。故人やその家族の家系図、画像・動画・テキストを登録できるほか、公開時期を指定してメッセージを登録できる「タイムメッセージ」もある。死から10年、「実はお父さんは……」といった仰天告白があるかも。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」