「多賀良湯」にはミュージックサウナが 5分で限界感じたところにサザンの「みんなのうた」でわおぉ!

公開日: 更新日:

多賀良湯(鹿島田)

 JR南武線鹿島田駅東口から多摩川方面に歩いて7分ほど。府中街道下平間交差点そばの多賀良湯は1947年創業で、2008年にビル型銭湯に。のれんをくぐり、下足ロッカーの木札を取り、券売機で入浴料+サウナ代800円を購入。フロントでタオルセットとサ室フックキーを受け取った。

 清潔な脱衣場には最新マッサージチェアや業務用大型扇風機が用意されている。服を脱ぎ、浴場に入ると、女湯との間の壁には鮮やかなステンドグラスの小窓が並ぶ。

 42度の湯船が3種。ボタン式パワージェット湯、激しく泡立つミクロンバイブラ風呂とマイルドな電気風呂、そして冷水枕付きの座風呂では背中や腰、ふくらはぎなどにボボボ。その隣には37度の低温風呂が用意されていた。湯も水もまろやかな軟水だった。

 ドアを開けると半東屋の露天風呂で、和照明に照らされていた。レッドロビンとアラカシの木が植えられた小さな石庭を眺めながら42度の湯船に体を沈めてのんびりと温まったところでサウナへGO。

 サ室前のビート板を手にドアを開けると、フンワリとした熱波とともに昭和歌謡が流れてきた。おおっ、大好きなミュージックサウナじゃん。白木造りの2段ベンチで定員はギリ8人ほどか。90度設定の遠赤外線ガスストーブ正面の上段にどっこいしょ。

 ジンワリとドライな熱さが気持ちよかぁ。思わず「はぁぁ」。テレビや12分計はなく、発汗に集中できる室内がいい。5分計砂時計3つのうち1つをひっくり返す。部屋の奥には、青森産ヒバ材の木片が入った布袋が2つ。「香太くん」の爽やかな香りが漂う中、聞き覚えはあっても知らない曲を能天気に聴きながら汗を流す。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?