西新井「岡田湯」で115度を3セット 都内にいることを忘れて円形水風呂にザブン

公開日: 更新日:

岡田湯(西新井)

 東武伊勢崎線西新井駅西口から荒川方面に歩いて10分ほど。石川出身の先代が始めた「岡田湯」は創業100年近い。2019年にバブルラウンジ銭湯としてリニューアルオープンした。

 ビル2階の下足ロッカーの木札を取り、券売機で入浴料+ビール代870円とサウナ代200円を購入。「先に券売機でビール券を買うと50円お得なんです」とフロントの看板娘・愛海ちゃん。貸しタオル代50円を払い、サウナ用バンドを受け取ったら、男湯ののれんをくぐる。

 脱衣場で早速、服を脱ぎ、浴場に入ると、両サイドにはガラス窓が並んでいて、天井が高く、壁のキャットウオークには観葉植物が飾られている。銭湯というより校舎のような造りだった。映画ドラマに出てきそうな雰囲気で面白いぞ。

 カランには、リンスインシャンプーなどがそろい、さっと汗を流してヒノキ風呂にザブン。浴場内の湯は地下約100メートルから湧出する井戸水を使用。43度。広い湯船でのんびり足を伸ばす。反対側は41度の元気風呂で、足裏にジェット湯コーナー1床と優しめのエレキが背中や腰などに当たる電気風呂コーナー1床。その隣は41度のバイブラ風呂だった。

 次は露天に移動した。観葉植物に囲まれたエリアにはモヤの入浴剤によるお一人さま用の円形風呂が2槽。体を大の字にしての独り占めは、あ~、極楽。さて、サウナに参りましょう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」