著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(61)安価のイメージあった電気ケトルが値上がりする可能性…8月から完全仕様変更

公開日: 更新日:

 医師らは赤ちゃんのハイハイ時の力を測定。平均13キロでした。この力でテストすると、どのメーカーの電気ケトルも倒れたそうです。

 苦しいのは、やけどを負った幼児。入院治療、ひどい場合は、数年にわたり、皮膚を移植して治療することもあります。その間、まともに遊べず、トラウマにもなる。女児の場合、後々まで尾を引きます。医療費もばかにならない。数十万から数百万かかるそうです。そのような人が年に40人。全体で2億円もの医療負担になっているそうです。

 安全意識の高い象印やタイガーなどの日本メーカーは、元々こういう事例を想定、製品に織り込み済みです。

 問題は海外メーカー。ケトル=やかんという認識のため、中に熱湯が入っていればやけどするのは当たり前という考えをします。またシンプルな作りでないと、誰でも買える値段にはならない。そのため安価モデルには、やかんと同じように、安全機能は付いていません。

 改正電安法の猶予期間は今年の7月31日まで。翌8月1日から、新テストに適合できない製品の製造、輸入が禁止されました。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場