熊本県知事の「一般事務とかいらない」が物議…失言する人の思考パターンを精神科医が分析

公開日: 更新日:

フワちゃん大炎上、代償はSNSの方が重い

 事態の沈静化を図る木村知事に対して、ネット上での失言で絶体絶命のピンチに陥ったのがフワちゃん(30)だ。芸人のやす子(25)が今月2日に「やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす」とXに投稿したところ、4日に「おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」と引用リポストしてかみついた。

 その不適切投稿が原因でフワちゃんは、自らの名前を冠したラジオ番組が放送休止になり、CM動画も公開停止に。謝罪を繰り返しても、騒動は収まらず、芸能活動を再開できそうな気配はまったくない。ITジャーナリストの井上トシユキ氏は2人の失言の違いに触れた上でこう言う。

「木村知事の失言は、全体の文脈をよく読めば言葉足らずが原因で、説明不足の部分をきちんと丁寧に補えば理解できないことはないでしょう。しかし、フワちゃんの投稿は木村知事の“失言”と比べると、明らかに陰湿で生死に触れているのがよくありませんでした。そんな失言内容の“質”もさることながら、問題が発生した場所もそれぞれの騒動に影響しています。木村知事は会議における会話でしたが、フワちゃんは不特定多数が存在するネット上のSNS。ネット上での失言はデジタルタトゥーとして残り続けるので、“人のうわさも七十五日”では済まず、影響が大きい。一般の方も人ごとではありません」

 政治家は本来、言葉を大事にする仕事のはずだが、日本にはその意識に欠ける人が目立つ。たとえば静岡県の前知事・川勝平太氏(76)は、4期15年の任期中、「静岡市は政令市の失敗事例」「あちら(御殿場市)はコシヒカリしかない。ただメシだけ食って、それで農業だと思っている」「磐田は文化が高い。浜松より元々、高かった」などと失言を繰り返した挙げ句、今年4月1日の新人職員への訓示でもやらかして辞職に追い込まれている。

「県庁というのは別の言葉でいうとシンクタンクです。毎日野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりとかと違って、基本的に皆さんは頭脳、知性の高い方たちです」

“職業差別発言”ととらえられても不思議ない内容だったから、さすがに辞職やむなしだった。

 永田町に目を向けても自民党麻生太郎副総裁(83)は舌禍問題を繰り返している。今年1月には、上川陽子外相を話題に「このおばさん、やるねぇ」「そんなに美しい方とは言わんけれども」と差別的な発言で大炎上した。永田町の失言議員が麻生氏に限らないのは、ご存じの通りだ。

■適度な自己評価はよし、高過ぎは不寛容に

 常識があればリアルな世界でもネット上でも、これらの発言がマズイのは分かるはず。それでも毎年のように失言が問題になるのは、うっかりなのか、それともわきの甘さを持ち合わせた人に共通することなのか。

 精神科医で明陵クリニック院長の吉竹弘行氏は「ある種の考え方を持つ人が、ブレーキが外れやすい状況に直面すると、失言しやすいのだと思います」としてこう言う。

「ひとつは、自己評価や自己肯定感の高い人です。たとえば、熊本の木村知事は左手首から先を失うハンディを負いながら男子校御三家のひとつ私立武蔵中高から1浪の末に東大法学部に進学。卒業後に自治省(現・総務省)に入省したエリートです。中学から常に“デキる集団”にいるのですから、『頑張った』という思いは少なからずあるでしょう。逆に言うと、庶民の感覚を知らずに育ったとも言えます。一般に自己評価や自己肯定感が適度な人は、周りにおおらかで寛容になるのですが、それが強過ぎると自分本位で周りに不寛容になりがち。特に出世直後は、自己評価や自己肯定感が高まるので、自信がある人ほど失言を起こしやすいのです」

 木村氏の知事就任は今年4月。蒲島郁夫前知事の任期満了に伴う選挙戦を勝ち抜いてのものだ。その蒲島氏は東大時代の指導教官。師匠からバトンを引き継いで県政トップに立った喜びはひとしおだっただろうが、そんなときほどボロを出しやすいという。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  2. 2

    シニア初心者向け「日帰り登山&温泉」コース5選 「温泉百名山」の著者が楽しみ方を伝授

  3. 3

    斎藤元彦氏猛追の兵庫県知事選はデマと憶測が飛び交う異常な選挙戦…「パワハラは捏造」の陰謀論が急拡散

  4. 4

    兵庫県知事選「頑張れ、斎藤元彦!」続出の異常事態…まさかの再選なら県政はカオス確実

  5. 5

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    別の百条委メンバーも兵庫県知事選中に「脅迫された」…自宅前に県外ナンバーの車、不審人物が何度も行き来、クレーム電話ひっきりなし

  3. 8

    悠仁さまの処遇めぐり保護者間で高まる懸念…筑付高は東大推薦入試で公平性を担保できるのか

  4. 9

    異様な兵庫県知事選の実態…斎藤元彦氏の疑惑「パワハラは捏造」の臆測が急拡散

  5. 10

    「資格確認書」利用で窓口負担増の“ペナルティー”を政府検討 露骨な格差に識者も怒り露わに会員限定記事

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動