元グラドルとの「玉木不倫」がカオス状態に…財務省の公式SNSに国民の怒りの矛先が“飛び火”したワケ

公開日: 更新日:

■国民が直接、財務省の公式SNSに怒りをぶつけるのも無理はないかも

 スキャンダル発覚前の玉木氏が自身のX(旧ツイッター)に《財務省がマスコミを含めて『ご説明』に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって『7.6兆円の減収』『高所得者ほど恩恵』とネガキャン一色》と投稿。これを受け、《国民民主の足を引っ張る財務省》《玉木代表の不倫をリークした財務省》と怒りの矛先が向いたようだ。

年収の壁引き上げ」に反対する同省が、果たして玉木氏の不倫密会報道に関与するほど絶大な権力を握っているかどうかは不明だが、メディアに対する存在感はあるようだ。

 財務省を担当した記者がこう明かす。

「財務省は例年、8月下旬まで各省庁や地方自治体などから予算要望を聞き、9月から新年度の予算編成作業を始めます。そして、おおむね12月中頃に原案を策定、同月下旬に政府としての予算案を閣議決定するという流れになるのですが、メディアは新たに予算が付いた目玉事業は何かという情報が早くほしい。それで予算が固まった段階で、各社そろって財務省に足を運んで取材するのですが、担当職員の前に並んで順番を待つ記者の姿は、ご主人様にお伺いを立てる小間使いのよう。今は少し状況が変わったようですが、メディアと財務省の力関係を痛感した場面でしたね」

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは