新型コロナ感染者が全国拡大!気になる新変異株「XEC」も登場…どこまで警戒すべきか

公開日: 更新日:

 また流行が本格化するのか。新型コロナウイルスの感染者が増えている。

 厚労省は22日、全国約5000の定点医療機関から11~17日に報告されたコロナの新規感染者数が9406人で、1機関当たり1.90人だったと公表。前週比1.29倍で、約3カ月ぶりに増加に転じた。

 滋賀、香川、愛媛、熊本、宮崎を除く42都道府県で増加し、北海道4.75人、岩手5.57人、秋田6.33人など北日本の増え方が顕著だ。寒さが影響しているとみられる。

 気になるのが新たな変異株の登場だ。オミクロン株の変異株「XEC」が世界的に広がりつつあり、WHO(世界保健機関)によれば、欧州や米国などの他、日本からも報告があるという。東大医科学研究所の研究チームは、「XECは現在主流の『KP.3』よりも広がりやすく、過去の感染で得られた免疫から逃れる能力も高い」との分析結果をまとめている。

 今冬のコロナはどの程度、警戒が必要なのか。

「これまでのワクチンが効かない感染力の強い新たな変異株が出てくるのは毎年のことです。慌てないで、手洗いやうがいなど予防策を講じてください」(医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏=内科医)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?