埼玉県深谷市・長瀞町で新紙幣の肖像「渋沢栄一」の思想をめぐる

公開日: 更新日:

災難よけの守護神

 秩父鉄道の長瀞駅から参道が延びる宝登山は、栄一が「千古の霊場」と称えた美しい独立峰。約1900年前、同地を訪れた日本武尊の軍勢は、山火事で身動きが取れなくなる。そこに現れたのは大きな山犬たち。猛火に飛び込み火を消して、一隊を頂上まで案内したという。尊は山を「火止山」と名付け、「神日本磐余彦尊」「大山祇神」「火産霊神」の3柱を祭った。

 そんな起源を持つ「宝登山神社」は災難よけの守護神として知られ、年間100万人を超える参拝者が訪れている。

(住)長瀞町長瀞1828
(℡)0494・66・0084
https://www.hodosan-jinja.or.jp

 宝登山の参道にある「長瀞トリックアート有隣倶楽部」には、平面の絵画が立体的に見えるアート作品が33点展示されていて、絵の中に入って撮影できる。もとは栄一が延伸に尽力した秩父鉄道の保養所だった建物で、栄一が書いた扁額も飾られている。

(住)長瀞町長瀞704
(℡)0494・66・0070
https://www.nagatorotrickart.com

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に