著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

江別大学生暴行死事件で16~18歳の少年ら4人起訴…「10代の少年だから許される」は大間違い

公開日: 更新日:

 今回は強盗致死罪が疑われる重大事案です。逆送され、検察が起訴し、4人は今後、裁判員による刑事裁判を受けることになります。

 このように、少年だからといって刑事責任を免れられるわけではなく、大人と同様に扱われることもあるのです。

 また刑事責任だけでなく、民事責任についても、少年であるからといって免れられるわけではありません。被害者を死亡させた場合の損害賠償額は1000万円を超えることも珍しくなく、少年本人が被害者やその遺族に対して到底返しきれない金銭的な債務を負うこともあるのです。

 家庭や教育現場で子供に「責任ある行動」を教えることがますます重要になっているといえます。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”