「府中湯楽館 桜湯」温度計は110度強。ジワジワとした輻射熱が心地よくマッタリ全集中

公開日: 更新日:

滑らかな井戸水がほどよくキンキンで

 天井近くの焦げた温度計は110度強。ジワジワとした輻射熱がなんとも心地よくて、周りもボクもマッタリと黙って全集中っス。3分ほどで玉汗が浮かび、5分で滝汗状態に。思いっきり鼻から息を吸って、奥がチクチクするのが楽しいゾ。ふ~~~。思わず悦楽の吐息が漏れるぜぃ。心底リラックスして10分で退室っス。

 出てすぐの水風呂はやや広めでかけ水してからザブン。チラーなしの20度は、滑らかな井戸水がほどよくキンキンで、頭がとろけそうっス。

 奥さんのオススメに従ってゆっくり10分を3セット。浴場内に設けられた内気浴スペースの椅子にどっこいしょすると、体にあまみがうっすらと浮かんできて、ポアポアにととのいました。

 服を着てフロントでビールの小瓶500円を購入し、マンガ2000冊以上が並ぶ休憩ルームでグビグビッ。マンガ好きにはタマランチ会長ですよ。そこには、東芝ブレイブルーパス東京のグッズもズラリと真っ赤に飾られていました。

「府中はラグビーの街。この銭湯にもよく選手が訪れるっス」と若い常連サン。ラグビー好きはもちろん、のんびりサ活を楽しむにはオススメです。

 (イラスト・文=太田由紀)

■「府中湯楽館 桜湯」
(住)東京都府中市宮町1-23-3 101
(℡)042-319-0043
(営)16~23時
(休)年中無休(大晦日・正月三が日は除く)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    大阪万博会場の孤島「夢洲」で水のトラブル続出の必然…トイレ故障も虫大量発生も原因は同じ

  4. 4

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった

  5. 5

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  1. 6

    森友文書の一部欠落で財務省が回答…公表された概要リストに「安倍昭恵」の名前

  2. 7

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 8

    早実初等部を凌駕する慶応幼稚舎の人脈網…パワーカップルを惹きつけるもう一つの理由

  4. 9

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  5. 10

    迷走続く「マレリ・ホールディングス」再建…金融界の最大の懸念は日産との共倒れ