「うまい棒」でおなじみ駄菓子の老舗やおきん ヒット商品作りの極意は「購買層に合わせない」

公開日: 更新日:

「うまい棒」「キャベツ太郎」「蒲焼さん太郎」──。日本人なら誰もが一度は手に取り、食べたことがあるはずだ。商品を手掛けるのは1960年創業の株式会社やおきん。同社は先を見通すのが難しい激動の時代をどのように戦っていくのか。

 取材に対応してくれたのは営業企画部の田中浩次さん(47)と、小野貴裕さん(42)。それぞれ、「小学生時代はまだ見ぬ商品を求めて隣町の駄菓子屋まで遠征していた」(田中さん)、「学生時代は白米+キャベツ太郎+マヨネーズの『スナック丼』で飢えをしのいだ」(小野さん)という独特なエピソードの持ち主だ。いまも当時の情熱のまま駄菓子に向き合っているという。

 ◇  ◇  ◇

 ──さまざまな「うまい棒」グッズを出しています。

「大半は販売目的ではなく、キャンペーンの景品用で広報、宣伝が目的です。小学生のころは駄菓子を食べていても、徐々に駄菓子から遠のきがちです。キャンペーンで話題を集めることができれば、そんな層を呼び戻せるし、長年のファンの歓心も買える。その結果、長く愛してもらえる商品になるのです」(田中さん)

 ──「うまい棒」の発売当初からパッケージに登場しているキャラクター名は、誕生40周年の2019年に「うまえもん」に正式決定しました。

「実は2000年ごろにも、命名について社内で議論がありました。しかし、当社が名前を付けると、別の呼び方で愛着を持ってくれていた方の気持ちや思い出はどうなるのかなと。それで、棚上げされたままだったのです。19年に妹キャラの『うまみちゃん』が誕生して……、(真顔で)いや、留学先のウマイアミ州から帰ってきた(※という設定)。そこで“兄”であるアレの名前は、と。40周年を機に、公表は大々的にではなく静かに、ひっそりと(笑)」(田中さん)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育