著者のコラム一覧
片岡健ノンフィクションライター

出版社リミアンドテッド代表。著作に、「平成監獄面会記」、同書が塚原洋一氏によりコミカライズされた「マンガ 『獄中面会物語』」(共に笠倉出版社)など。

上田美由紀死刑囚が獄中死前に見せていた異変…文通を続けたライターに八つ当たり

公開日: 更新日:

実在しない「友人」について喜々と話し…

 この日から面会と文通を重ねたが、話をしている時はいつもニコニコしながら、「片岡さんの書いた記事は心にどっしりきます」「片岡さんになら何でも話せそうです」などと私のことを持ち上げた。不審死した男性たちに対しても、こうやって機嫌をとっていたのだろうと想像させられた。

 ただ、私になら何でも話せそうだと言いながら、事件のことについて聞くと、なんだかんだと理由をつけ、話をはぐらかした。そんな状態が続いても無駄なので、「話したくないことは無理に話さなくてもいいですよ」と言ってみても、彼女は「大丈夫です。片岡さんには何でも話します」と言い張り、結局、事件のことについては話をはぐらかし続けた。付き合っていて、非常にストレスがたまるタイプだった。

 何より忘れ難いのは、“友人たち”の話をよくしていたことだ。

「友人たちは、私を助けたいと必死です」

「友人たちは、そのために資料や写真を集めまくっています」

「友人たちは、片岡さんが鳥取に取材に来たら、車でいろいろ案内して回ると言っています」

 そんなことを喜々として話していたが、結局、その友人たちを私に紹介することはなく、連絡先すら教えなかった。要するに実在しないのだ。人生で友人と呼べる人間はほとんどいなかったのだろうと思うが、彼女の心の闇の深さを感じた。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑