著者のコラム一覧
小倉清一郎元横浜高校野球部部長

1944年(昭19)6月16日、神奈川県横浜市生まれの71歳。横浜―東農大を経て三菱自動車川崎―河合楽器で捕手として活躍。現役引退後、東海大一(現東海大翔洋)―横浜―横浜商―横浜で監督、部長を歴任。松坂、成瀬、涌井、筒香ら多くのプロ野球選手を育てた。98年の春夏連覇を含め、3度の甲子園優勝。渡辺前監督を支える名伯楽として主に技術面を指導した。対戦校の投手陣や打線の戦術分析に定評があり、名参謀と呼ばれた。14年夏限りで横浜のコーチを退任。現在は山梨学院や熊本・城北など、全国の各校で臨時コーチを務める。

青森で松坂2世を見つけた

公開日: 更新日:

 フリーの指導者として、これまでに行った高校の中に、松坂大輔(34=現ソフトバンク)になりうる逸材を発見した。
 青森・弘前学院聖愛の1年生左腕・伊藤瑠君だ。他に好投手が2人いるため、まだエースではない。私が見た時は直球は140キロ弱。それでも球がホップするから、打者がボールの下を空振りしていた。身長184センチ、体重90キロ。堂々とした体格だが、投手としては太い。冬の間に10キロ絞ること。太っていると体が動かない。走れないと投手は成長しない。

 横浜高入学時の松坂も同じくらい太かった。それをハードな練習で絞りに絞って急成長した。ボールの質とともに、そんなところにも、かつての松坂の面影を感じた。順調に成長すれば、3年時にはドラフト1位候補になるかもしれない楽しみな左腕だ。

 熊本・城北ではマシンを使ったシート打撃を行った。これは走攻守の練習が効率的にできるメリットがある。「1死一、二塁」を想定。打球によって状況が変わるようにすれば、練習の密度が濃くなる。

 例えば内野ゴロの時は、二塁走者は速やかに走路外へ。内野手は走者一塁の場面を想定し、二塁へ送球。併殺を狙う。実戦なら三塁でフォースアウトという場面もあるのだが、ゴロを捕った三塁手がベースを踏むだけになってしまうなど、練習にならないことが多い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動