「世界的チームに」 外資の横浜FM買収説に意外な歓迎ムード

公開日: 更新日:

 7日に23年目のシーズンが開幕するJリーグは、2004年以来2ステージ制を復活させるが、日本代表の低迷もあって活性化は未知数。マリノスも2013年にリーグ2位と天皇杯優勝、2014年もゼロックス杯準優勝などどうにか結果は残してきたが、チームは中村俊輔(36)や中澤佑二(37)らベテラン頼み。

 こうした“閉塞感”の打破を願うサッカーファンも多く、<閉鎖的なリーグなんて先が無いし、Jリーグクラブが強くなる一手段であり刺激になる。リーグ自体がこじんまりしてる現状を打破する良案!><昔のヴェルディ川崎みたいなチームもありだし、協会に圧力かけて外国人枠緩和して強豪つくるのもあり>といった声も出た。外資のJチーム買収は大いにアリ、というわけだ。

 もちろん、<海外企業は一部、クラブのカラーや名前を変えてしまう所も有るので注意が必要><エンブレムを変えるのは絶対にやめてほしい>など、“外様”がやりがちな荒療治を危惧する声もある。横浜フリューゲルスが横浜マリノスに吸収合併されてできたというチームの歴史から、<横浜シティFCになるんだろうから、フリューゲルスの名前もマリノスの名前も消えるんやねぇ>といった不安も。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」