クラマー氏追悼特別寄稿 釜本邦茂氏「志を伝えていきたい」

公開日: 更新日:

 90歳のクラマーさんが17日、お亡くなりになった。子どものような日本サッカーを「父」のように温かく、時に厳しく見守っていただいた。高齢のクラマーさんとのお別れは「いつかやってくるもの」と覚悟はしていたが、実際に訃報に接すると悲しくてたまらない。

 1960年、日本代表強化のために来日したクラマーさんは、当時世界最高峰のドイツサッカーの哲学を伝えてくれ、実技指導では自らが素晴らしい手本となった。日本の64年東京五輪8強、68年メキシコ五輪銅メダルの功労者である。私が東京五輪のメンバーに入ると、そのクラマーさんから「このままでは北海道の熊で終わってしまうぞ」と言われた。

「ボールを受けてから振り向くスピードが遅い。南米の選手は『イチ!』で、欧州の選手は『イチ、ニ!』で振り向き、相手ゴールに向かう。でも、カマモトの場合は『イチ、ニのサン!』だ。まるでノソノソ歩いている北海道の熊のようだ」

 どうすればイチ! で振り返ることができるのか? 海外の大物ストライカーの映像、資料などを見ながら自分自身で考え、反復練習を繰り返してモノにしていった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ