水泳北島は5億円 体操界初のプロ内村航平はいくら稼ぐ?

公開日: 更新日:

 日本体操界初のプロ転向が明らかになったリオ五輪金メダリストの内村航平(27)は、11日開幕の全日本団体選手権(東京・代々木競技場)後に所属するコナミスポーツを退社する見込みだ。

 今後は20年東京五輪を目指して個人で練習する傍ら、イベント出演などで体操の普及、そして若年層の育成にも励む。

 かねて内村は「自分だけが話題になるのではなく、(白井)健三や(加藤)凌平にも注目して欲しい。自分以外にもいい選手はたくさんいる」と話すなど、体操の注目度アップに意欲を見せていた。体操関係者によれば、内村はリオでの悲願の団体金を獲得して所属先への義理は果たし、「退社する潮時」と話していたそうだ。

 今後は長友佑都(インテル・ミラノ)、岡崎慎司(レスター)らが所属するマネジメント会社と契約し、スポンサー企業など支援先を募る。日本体操界初のプロだけに商品価値は未知数ではあるものの、海外にはこんなケースがある。

 リオで個人総合を含む4冠の体操女王シモーネ・バイルズ(19=米国)は五輪後、正式にプロに転向。9月には新たに寝具メーカーと契約するなど、スポンサー企業5社から合わせて年間約2億円の収入があると見込まれている。バイルズは単に企業CMや販促イベントに出演するだけではない。自身の高度な演技を解説した指導書やDVDを発行したり、オンラインの実技教室を開講するなど積極的なビジネス展開を図っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が