著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

大坂に体作りとコートへの集中力を促したコーチの手練手管

公開日: 更新日:

 昨年からの最大の変化は約7キロの減量だった。開幕戦では誰もがナオチのシェイプアップされた体に驚いた。サーシャが徹底した基礎トレーニングを積ませた効果だが、練習嫌いのわがまま娘が夢中になるほど、このコーチの練習は面白い。さまざまなアイデアを提案し自分も選手と一緒にやるのが特徴で、練習コートには笑いが絶えない。それがセリーナに8年も可愛がられた理由だろうし、そこで学んだことも練習に取り入れている。

 テニスコーチというのは選手のキャリア戦略を設定し、各シーズン、各大会、各試合で戦術を授けていく。時間がかかるものだが、サーシャとナオチの場合、出会って3カ月もしないうちに大きな結果が出ている。

 最初のツアータイトル、3月のインディアンウェルズはグランドスラムに次ぐプレミアマンダトリー4大会のひとつで、このレベルの優勝も男女を通じて日本人初の快挙だった。

 ナオチはパワーだけでなく、錦織圭に通じるショットコントロールの持ち主だ。錦織ほど技術はなくともパワーがあり、一発で決めるサーブもある。たった3カ月で戦略と戦術を授け、結果を出すということは普通はあり得ない。サーシャの手柄は、才能豊かなウブな選手に、体づくりの大事さとコートへの集中力を促した指導力に尽きるだろう。

 優勝が決まるとスタジアムは興奮のるつぼと化した。サーシャはファミリーボックスで立ち上がって拍手をしながら、呆然とした青い目から大粒の涙を流していた。彼自身も、今さらのように驚いたのだ。ウブな選手とウブなコーチのケミストリーが奇跡を起こした瞬間だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド