著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

阪神に時間がなくて良かった 矢野監督就任はベストな選択

公開日: 更新日:

 阪神矢野燿大新監督が誕生した。金本知憲前監督の電撃解任をめぐるドタバタ劇も、これで一応の決着がついた。球団としてはドラフト会議に間に合って良かった、そんな心境ではないか。

 もちろん、今回露呈された阪神のガバナンス問題は醜態としか言いようがない。数年前に三顧の礼で迎えたはずの金本前監督を不義理なかたちで解任し、着々と進行していた来季のチーム編成を白紙に戻すなど、多くの関係者の梯子を一気に外しておきながら、新たに就任した藤原崇起オーナーは金本野球の継承を矢野新監督に期待するかのような発言をした。むちゃくちゃである。ひび割れた組織を表面的に丸くおさめようとしたのかもしれないが、結果はかえって凸凹してしまった。

 金本体制の崩壊からわずか4日で矢野新体制が発表されたことについても、これを「スピード決着」などと前向きに報じるスポーツ紙も一部にはあったが、そりゃあ二軍監督からの内部昇格なのだから迅速で当然だ。むしろ醜悪なドタバタ劇がマスコミに漏れてしまった以上、球団としてはじっくり監督選びを吟味している暇はない。一刻も早く新監督を決めて、ネガティブ報道を鎮火させたかったことだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」