鈴木愛も渋野日向子も…米ツアー参戦を即決できない理由

公開日: 更新日:

【TOTOジャパンクラシック】最終日

 初日から首位キープの鈴木愛(25)が最終日もスコアを5つ伸ばして通算17アンダーの完全優勝。今季2度目の2週連続Vで6勝目(通算15勝)。賞金ランクでも13位に終わった渋野日向子(20)を抜いて、首位・申ジエに約686万円差の2位に躍り出た。今大会は米女子ツアー共催のため、鈴木は来年の米ツアー出場権も獲得した。

「今まで米女子プロのレベルに達していないと思っていた。今回の優勝で米ツアー参戦を一晩じっくり考えたい」(鈴木)

 渋野もメジャー全英女子オープン優勝により米ツアー出場資格を手にしたが、「覚悟ができていない」と来年も日本を主戦場として戦い、そして2021年からの挑戦を視野に入れている。

畑岡奈紗のように若いうちに早く行ったほうがいい」という声は多いが即断できないのはなぜか。「東京五輪の出場権がかかっているからでしょう」と評論家の菅野徳雄氏がこう言う。

「米ツアー参戦1年目は、畑岡もそうだったが苦労する。ゴルフをする以前に、言葉や習慣など環境がまったく違い、自分を見失ってしまうこともある。それに海外で結果を出せずに世界ランクを落とせば、東京五輪に出場できないリスクも出てくる。ただ、過酷な米ツアーで戦えば、それだけでメンタル面も強くなる。日本で一番になっても世界では認められない。プロなら世界レベルでものを考えなければいけない。他のスポーツもそうだが、世界を目指さない競技はマイナーになってしまう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ