女性蔑視発言の森会長を辞任に追い込んだ五輪最大の興行主

公開日: 更新日:

 遅きに失したと言わざるを得ない。国内外から批判の声が出ていた女性蔑視発言の責任を取り、12日の東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の緊急会合で会長職を辞任すると報じられた森喜朗会長(83)のことだ。

 東京五輪の“壊し屋”とも呼ばれ始めていた森会長。2月4日の謝罪会見で潔く辞任を公表していれば、ここまで大事にはならなかったかもしれない。もっとも、IOC(国際オリンピック委員会)でさえ、当初は「問題は解決したと考えている」とのコメントを発表し、不問に付す姿勢を示していたから、森会長本人も「俺は大丈夫」だと思っていただろう。

 だが、そんな森会長の居直る姿勢は皮肉にも、五輪という巨大イベントを操る本当の“興行主”は誰なのかという実情をあらわにする形となった。“興行主”とは、米4大ネットワークのひとつNBCだ。NBCはIOCと、2014年のソチ冬季大会から32年の夏季大会まで約120億ドル(約1兆3000億円)の放映権料を支払う契約を結んでいる。

 NBCは公式サイトで、〈東京五輪のトップである森会長は大坂なおみから性差別に関して非難を受けた。彼は去らねばならない〉と題した記事を意見掲載。〈彼(森会長)は今、五輪の聖火を落とした〉と痛烈に批判。すでに大会開催事態が危ぶまれているなか、“興行主”にとっては、これ以上の五輪に対するマイナスイメージの拡大は避けたかったのだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり