ロッテ清田だけじゃない!プロ野球選手の下半身は暴発寸前

公開日: 更新日:

 23日、ロッテが清田育宏(35)との契約を解除することを発表した。つまり、クビである。

 写真誌「フライデー」に不倫疑惑を報じられた21日から自宅待機を命じられていた清田は、昨年9月末の同様の不倫問題を報じられた揚げ句に球団に対して虚偽説明。今年1月に無期限謹慎(活動停止)の処分を科せられていた。その処分が今月1日付で解除され、12日の二軍戦で実戦復帰。今回、別の女性との新たな逢瀬をスッパ抜かれたのは、その日の試合後のことだったから、球団もひっくり返ったろう。女性問題が報じられたのはこれで3度目とあってチーム内でも清田をかばう声は皆無だった。

 かと思えば、オリックスでは大城滉二(27)、小田裕也(31)、そして4番の杉本裕太郎(30)の一軍3選手が緊急事態宣言中の今月10日、遠征先の都内宿舎に女性3人を招いて“合コン”を行っていたことが発覚。チームが設ける会食禁止などの規定に違反したとして、球団から厳重注意処分を受けていたことが22日に明らかになった。

「オリックス3選手の醜聞は、東京ドームでの日本ハムとの2連戦を翌日に控えていた日。相手の日本ハムにはクラスターが発生し、改めて感染防止対策の徹底が呼びかけられていたさなかです。シビアな状況であることを百も承知で、それでも宿舎に女性を呼んだ。選手の自制が利かなくなっているのは間違いない。昨年3月から行動が厳しく制限され続け、ストレスやあれやこれやがたまりにたまっている。清田やオリックス3選手のような醜聞が今後、続発しそうな気がします」(プロ野球OB)

 選手には、ワクチンより先に精力減退の注射でも必要かもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  4. 4

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  2. 7

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    なぜこのタイミング?巨人オコエ瑠偉、増田大輝だけが「実名報道」されたワケ…違法オンカジ騒動で書類送検

  5. 10

    巨人のプロスペクトだった秋広優人放出の波紋…ファンからは非難噴出、古株スカウトも「余波」懸念

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 7

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    西内まりや巨額金銭トラブル 借金の中身と“返済ウルトラC”

  5. 10

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か