五輪開会式直前に演出の小林賢太郎氏がクビに…やはり抜擢は“クリエイターの天皇”人脈だった

公開日: 更新日:

<どんな創造的なことであっても、ナチスの虐殺の犠牲者をあざける権利は誰にもない>

 いよいよ明日に迫った東京オリンピックだが、またもや開閉会式に携わるクリエイターが、過去の問題によって解任された。ミュージシャン・小山田圭吾氏(52)、絵本作家・のぶみ氏(43)と、東京オリンピック・パラリンピック関連イベントにかかわるクリエイターの辞任が相次いでいる。

 開会式前日に解任されたのは、開閉会式のショーディレクターを務める元ラーメンズの小林賢太郎氏(48)。コンビ時代にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)をパロディーにしたと見られるコントについて、米国ユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が、21日に非難する声明を発表した。

「ラーメンズは小林と多摩美術大学版画科の同級生だった片桐仁氏が結成。熱狂的なファンが多いコンビでした。2009年ごろには実質的な活動を休止していて、昨年、小林氏の芸能界引退によって活動が終了しました。問題のコントは、98年発売されたライブビデオに収録され、NHK教育テレビ(現・Eテレ)の子ども向け番組『できるかな』のパロディーの中で、<ユダヤ人大量虐殺ごっこやろうというときのな>というセリフが使われ、これがホロコーストいじりをしていると指摘されていました」(スポーツ紙記者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が