【柔道】100キロ級ウルフ・アロンは初五輪 豪快な風貌に隠された「実は頭脳派」の一面

公開日: 更新日:

 当時のウルフは170センチほどの身長で、体重はすでに100キロ。後輩の深井大吉さんが振り返る。

「今みたいなガッチリ体形ではなく、デブと呼んでも過言ではありませんでした。ですが、『走れるデブ』だった。普段は講道館裏の礫川公園でランニングするのが通例でしたが、唐突に『今日は(当時建造中の)スカイツリーまで走ろうぜ! 往復10キロだから!』と。炎天下で脱落者も出ましたが、ウルフさんは涼しい顔で完走していました」

 後輩3人の証言を、講道館道場指導部次長を務める向井幹博氏は笑いながらこうまとめる。

「そんなこともありましたね(笑い)。ウルフの頭の良さは柔道にも生きています。講道館では奇麗な一本を取って勝ちを目指すことに重きを置いていますが、ウルフは『そういう奇麗事だけでは五輪で勝てない』と腹を決め、『負けない柔道』がコンセプト。まず相手の技の効力を少なくして、自分の技をはめ込んでいく。大胆な力技で押していくイメージが強いかと思いますが、実は緻密な計算をしている。高校時代から講道館の練習に来たら、自分の苦手なタイプの実業団や大学生を積極的に相手にしていました。どうしたら強くなれるかと、頭を使いながら上を目指してきたのです」

 いよいよ初の五輪の舞台に立つ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり