【柔道】素根は3倍努力で「金」、原沢は裸一貫が実らず5位…明暗分かれた最終日

公開日: 更新日:

 メダルラッシュに沸く柔道。個人種目最後の重量級で明暗が分かれた。

 女子78キロ超級の素根輝(21)が決勝でキューバのオルティス(31)に反則勝ち。金メダルを獲得した。身長173センチのオルティスに対し、素根は最重量級としては小柄な162センチ。そんな体格差をものともせずに攻め続けた結果、相手に3度の指導が出た。座右の銘とする「3倍努力」で培った圧倒的なスタミナのたまものでもあった。




「悔いが残る」

 一方、男子100キロ超級の原沢久喜(29)は準決勝でまさかの敗退。準々決勝で五輪連覇の「絶対王者」、フランスのリネール(32)が敗れる波乱を追い風にすることができなかった。

 3位決定戦はそのリネールが相手。前回リオ五輪決勝で指導1の差で惜敗した因縁のライバルに指導3つの反則負けとまたも苦汁をのまされた。

 リオ五輪後、オーバートレーニング症候群による心身の慢性疲労に悩まされ、2018年には所属企業のJRAを退社。貯金を取り崩し、フリーの立場になって自らを追い込んだが、悲願の金メダルは遠かった。

「支えてもらった人に結果で恩返しができなかった。悔いが残る」

 そう言って目を潤ませた原沢は、今大会をもって競技の第一線から退く意向を示している。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり