全英女子OP初日は強風吹かず 笹生4位T、畑岡&渋野11位Tで好発進も…リンクスが牙をむけば手も足も出ない

公開日: 更新日:

【全英女子オープン】第1日

 スコットランドは一日に四季があるといわれるぐらい、この時季は天候がめまぐるしく変化する。だから地元には、「朝出かけるときに晴れていても必ず傘を忘れるな」という言い伝えがあるほどだ。

 会場は北海に面した海沿いのリンクスコースであり、世界でも屈指の難コースとして有名だ。大会初日は冷え込んだが、名物の強風が吹かずにアンダーパー選手は出場144人中40人とスコアが伸びた。

 日本勢は全米オープンに勝った笹生優花(20)がトップと1打差の4アンダー4位タイ。畑岡奈紗(22)と2019年大会覇者の渋野日向子(22)はともに2アンダー11位タイだった。

「風がなかったので、去年ほどの難しさはなかった」

 渋野がホールアウト後に語ったように、いったん天候が崩れたらリンクスは様相が一変する。世界基準の過酷なコースに不慣れな日本人選手は混乱するはずだ。

 渋野がメジャーで初優勝した2年前は会場がイングランド(内陸)にあり、日本の林間コースとよく似ていた。しかしリンクスはレイアウトが全く違う。海からの強風を遮るものが何もなく、タコツボのようなポットバンカーにつかまるとグリーンを狙えず1ペナルティー同然だ。渋野は昨年、リンクスで行われた「スコットランド女子オープン」(通算14オーバー・132位)、「全英女子オープン」(通算12オーバー・105位)と2週続けて惨敗だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ