9.15開幕「中国の五輪」でコロナ対策アピールも…当局発表は誰も信じない

公開日: 更新日:

「失敗」の2文字はない。

 中国で15日、陝西省西安市で全国運動会が開幕する。1959年に始まった国内最大のスポーツイベントは近年、4年ごとに開催されることから「中国のオリンピック」と呼ばれている。今年は中国全土から約1万3000人が集結。先月の東京五輪で活躍した選手もほとんどが出場するとみられる。

 来年2月に北京冬季五輪を控える中国政府は、この大会を五輪のテスト大会と位置づけ、コロナ対策にも力を入れる。

 東京五輪・パラリンピック関連の感染者は863人(五輪547、パラ316)。北京五輪はパラリンピックを含めても参加選手は約3600人前後だが、全国運動会の出場者は東京五輪(約1万1000人)を上回る。欧米から「新型コロナの発生源」と言われる中国だ。五輪の開幕まで5カ月を切った中で開催される国内イベントで、ひとりの感染者だって出すわけにはいかないはずだ。

「でしょうね」と、中国から日本に国籍を変えた会社経営者が次のように言う。

「コロナや人権問題で欧米の信頼を完全に失っている習近平(国家主席)は、北京五輪で安全、清潔、整備されたインフラ、ハイテクの成果などを世界にアピールしたい。五輪施設の建設現場に足を運ぶ一方で、欧米諸国が最も懸念するコロナ感染対策については、連日担当者の尻を叩いているともっぱらです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり