新庄日本ハム開幕4連敗…二軍は4連勝!「支配下登録67人」の大サバイバルがついに始まる

公開日: 更新日:

「札幌からはちょいまじめ」

 こう言って、29日の西武との本拠地開幕戦に臨んだ新庄剛志監督(50)は、試合前からヤル気マンマンだった。

 推定価格3000万円超の鮮やかなオレンジ色のオープンカー「マクラーレン600LT」で颯爽と球場入りすると、「どえらいことをやる」と予告していた開幕セレモニーでは、巨大ドローンを連想させる空飛ぶバイク「XTURISMO」(販売価格7700万円)に乗ってグラウンドの上空をホバリング。観客を大いに沸かせた。

■「乗り物だけで総額1億円のド派手なセレモニーのウラで…

 が、肝心の試合はこの日も精彩を欠いた。ソフトバンクとの開幕3連戦ではオープン戦さながらの選手起用だったが、この日は温存していたエースの上沢が先発。8回4失点と粘りの投球を見せたものの、打線は七回1死二、三塁の好機で近藤が一ゴロを放った際に走塁ミスが出てダブルプレーに終わるなど無得点。エースを見殺しにした。

 試合後、新庄監督は報道陣に対し、2万人を超える観衆が足を運んだにもかかわらず、「楽しい試合を見せられなくて」と悔しさをにじませつつ、「選手はこれを乗り越えてどんどん成長してほしい。まだ始まったばっかしやん。皆さんにはそういう気持ちで思ってもらえたら」と前を向いたが、この札幌3連戦からチーム内でのサバイバル競争が本格化する、ともっぱらだ。

■西武戦は一、二軍の入れ替えを行わず

 新庄監督は就任会見で、全ての選手に一度は一軍での出場機会を与えると明言。キャンプ最終日にも、「(一、二軍の)入れ替えはすごく激しくする1年にする」としたうえで、「調子がいい選手はもう使えるって分かるから。今度『ちょっと(二軍へ)移動してくんない』って。『見たい選手いるから』という移動は増えると思う」とした。調子がいい選手をあえて二軍降格させる可能性についても、「もちろん」とキッパリ言い切った。

 日本ハムの現在の支配下登録選手は67人。本拠地開幕戦のこの日は、先発の上沢を一軍登録した以外は一、二軍の入れ替えを行わず、ソフトバンク3連戦と同じメンバーで臨んだ。球団OBの話。

「新庄監督はキャンプ、オープン戦を通じて、選手の実力、適性を見極めていた。特に野手についてはある程度、お眼鏡にかなった選手が開幕一軍入りした。その意味では彼らにアドバンテージがあるし、結果を残し続ける選手をあえて落とすことはないでしょう。ただ、新庄監督は再三にわたって『全員を使う』と言っており、今すぐメンバーを固定するつもりはない。投手は先発かリリーフか、勝ちパターンの七~九回の投手は誰がいいのか、といった適性を見ながら、二軍の選手も呼ぶ。野手も、半月、1カ月とスパンを区切って実力を見極めていくはず。今のメンバーがケガなどで離脱した時はもちろん、調子が悪い時期が続いたり、何より新庄監督が嫌うチンタラしたプレーをしたりすれば、二軍の選手にも十分にチャンスがありますよ」

 実際、二軍では「今年一年はトライアウト」というビッグボスの言葉を信じ、選手が奮闘。この日の巨人戦に勝ち、開幕4連勝を飾った。先発の生田目が最速154キロをマークするなど5回1失点と好投。キャンプ中の故障で二軍調整中の野村も二塁打を放った。高浜、中島、石川直といった一軍経験が多い選手だけでなく、高卒4年目の田宮ら若手もアピールを続けている。

 もちろん、12人の育成選手も一軍入りに虎視眈々。西武とのオープン戦で先発し、開幕投手候補に挙がった姫野らが残り3つの支配下登録枠を狙っている。

コーチ17人も横一線

「横一線」なのはコーチも同じだ。新庄監督はコーチ陣に対し、「結果が出なければ、1年でクビになってください」と宣言している。コーチ人事はフロント主導とはいえ、球団周辺では、「シビアな新庄監督のこと。少なくともコーチ陣の間でも、シーズン中の一、二軍入れ替えもありうると考えているのもいる」との声が聞かれる。

■「100敗する」の嘲笑に怒り

 その一方で、新庄監督はこの日の試合前、自身のインスタグラムで、評論家の田尾安志氏のYouTubeチャンネルに怒りをあらわにした。

 この番組で田尾氏と、元広島阪神コーチの岡義朗氏、阪神OBの藪恵壹氏が順位予想。3人が笑みを浮かべながら今季の日本ハムを最下位と予想したことに対し、「笑いながら~ この御三方達の性格がなんか可哀想だなって思いました」と投稿。100敗を予想した阪神時代のチームメートである藪氏には、「薮氏は100敗らしい」「笑い方」と怒りの絵文字を付けて、書き込んだ。

 開幕から奇策を連発する新庄野球に対し、評論家諸氏は批判を繰り広げ始めている。外野の声が騒がしくなっても、新庄流を貫き、選手を鍛えるしかない。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  4. 4

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  5. 5

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    佐々木朗希「限界説」早くも浮上…案の定離脱、解説者まで《中5日では投げさせられない》と辛辣

  3. 8

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  4. 9

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  5. 10

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり