鹿島アントラーズ監督就任も「寝耳に水だった」

公開日: 更新日:

目標は高校教員になってサッカー部監督だったが…

 千葉・市原緑高から順天堂大に進み、1989年に当時JSL(日本サッカーリーグ)2部所属のNTT関東(現大宮アルディージャ)に入団した。

「補欠合格でしたが、一般受験で順天堂大に入学しました。高校の教員になってサッカー部の監督を目標にしていたのですが、大学4年時の教員採用試験の願書受付期間を勘違いしてしまい……。試験を受けられなくなり、途方に暮れているとサッカー部の部長から『石井は教員志望だったので伝えなかったが、NTT関東サッカー部から欲しいと言われている』と聞かされ、入社させていただくことになりました」

 その当時、1993年のJリーグ開幕を前に参画を目論む企業のサッカー部が、争うようにチーム強化を行っていた。石井監督は、鹿島アントラーズの前身・住友金属工業蹴球部に引き抜かれた。24歳の時だった。

■ジーコのパスにはメッセージ性があった

「1991年にNTT関東を退職し、住友金属とプロ契約を交わしました。まだ(契約先は)鹿島アントラーズではありませんでしたね。プロになるには『このタイミングしかない』と思い切ってチャレンジしたわけですが、当時はJSL1部でJリーグ未参入を表明していた本田技研から、多くの主力が住金に移籍してきました。厳しいレギュラー争いでピリピリとした雰囲気の中、一生懸命に頑張った上で『通用しなかったら引退して教員を目指そう』と思っていました」

「そうそう、1991年の5月に住金入りしたのですが、ちょうどジーコが同時期に入団してきたんですよね。ジーコのパスからは<ワンタッチで(シュートを)打ちなさい><そのままキープしなさい><トラップして展開しなさい>といった意図が感じられました。パスにメッセージ性があることを知り、驚いたことが思い出されます」 

 J元年の1993年から3シーズン、鹿島で主軸を張って1998年にJ福岡に移籍。シーズン終了後に現役を引退した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石丸伸二ブーム終焉の兆し…「そこまで言って委員会」で泉房穂氏の舌鋒にフリーズし“中身ナシ”露呈

  2. 2

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 3

    吉村大阪府知事と「羽鳥慎一モーニングショー」で因縁の対決 玉川徹氏は終始冷静で大人だった

  4. 4

    日本ハム清宮幸太郎またまた開幕前に故障のナゼ…貪欲さは向上も決定的に「足りない」もの

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪

  2. 7

    日本ハム清宮幸太郎と野村佑希は「トレード移籍」へ正念場…現場の指導力や起用方針にも問題か

  3. 8

    イメージ悪化を招いた“強奪補強”…「悪い町田をやっつける」構図に敵将が公然批判でトドメ

  4. 9

    「あの無口な少年が…」佐野海舟の下半身醜聞に母校関係者は絶句、その意外すぎる評判

  5. 10

    水川あさみ「笑うマトリョーシカ」で注目のイケオジ俳優とは “嫌な男”役から《カッコいい》へ評価一変