エンゼルス大谷“アンタッチャブル”で自爆危機 中5日フル稼働なら今季球数2600超えの異常事態

公開日: 更新日:

「戦力としてもビジネスとしても欠かすことのできない存在とはいえ、いくら何でもエンゼルスは大谷の顔色をうかがいすぎではないのか」

 エンゼルスタジアムのネット裏では、こんな声で持ち切りだという。

 日本時間10日のアスレチックス戦で1918年のベーブ・ルース(当時レッドソックス)以来、104年ぶりの「2ケタ勝利と2ケタ本塁打」の偉業達成を狙う大谷翔平(28)は今後、シーズン終盤まで中5日で登板することが決定。フィル・ネビン監督代行は「試合がない場合は、他の先発投手の順番を変更してでも、(大谷は)中5日のマウンドになる」と説明した。

 指揮官は大谷の中5日での相性の良さ(11試合70回3分の2を投げ、6勝2敗、防御率1.91)を評価したそうだが「本人の希望もあって」と明かしている。

 前半戦中盤に急降下したエ軍は首位アストロズと23.5ゲーム差のア・リーグ西地区4位。地区優勝以外の勝率上位3チームが出場するワイルドカード争いでも3位マリナーズと12.5ゲーム差と開いており(8日現在)、ポストシーズン進出は絶望的だ。トレード期限までに主力選手3人を放出するファイアセールを行って、若手への切り替えを図ったエ軍が大谷に無理をさせる必要は全くないのだ。

 ポストシーズン進出争いから脱落したチームは、主力の出場機会を減らし、来季に備えて若手選手を積極的に試すケースも少なくない。ベテランや故障リスクを抱えた選手は早々とシャットダウンさせるチームもあるほど。本来ならブレーキを踏んでしかるべきなのに、エ軍がこの期に及んで、大谷を投打の二刀流としてフル稼働させるのはネビン監督代行が言うように、何より「本人の意向」が強いからだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット