著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

8月末トレード廃止の恩恵を受けた有原「昇格」と筒香「マイナー契約」のウラ事情

公開日: 更新日:

■ひょうたんからコマのヒーローは…

 18年限りで8月末トレードが廃止されたため、こうした「妨害トレード」で、ひょうたんからコマのヒーローが誕生するという落語のような話はなくなった。現在、8月に獲得が可能なのはマイナー契約の選手か、他球団を解雇された選手だけである。

 先週、パイレーツを解雇されたばかりの筒香嘉智がマイナー契約でブルージェイズに入団したが、これは「左の代打要員候補」のひとりとして獲得したものであり、ブ軍は3Aで使ってみて良ければメジャーでチャンスを与えるが、結果を出せなければ即クビ、というスタンスだ。

 有原航平が先週、レンジャーズでメジャーに昇格したのは、「8月トレード」が禁止されて他球団から新戦力を獲得できなくなったことに加え、ダニエルズ編成責任者が突然解雇され、他球団を解雇された投手の獲得もままならなくなった苦肉の策で引き上げたのである。

 今季3Aで3勝6敗、防御率4.88と冴えない成績だった有原が突然メジャーに引き上げられた背景には、そのような事情がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる