いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

公開日: 更新日:

コンパクトなテイクバックの投球フォームに

 打撃に関してはメジャー移籍後も比較的順調だった。1年目のオープン戦で打率.125とドツボにはまり、いてもたってもいられずに同じアリゾナでキャンプを送るイチローのもとを訪ねたことくらい。動く速球に対応するため、右足をほとんど上げない打撃フォームに変えて対応した。

 苦労したのは投手としてだった。

 日本ハム時代に日本人選手最速となる165キロをマークしたように球は速い。しかし、制球がいまひとつだった。メジャー1年目の18年は序盤に100マイル(161キロ)をマークしたものの、6月に右肘内側側副靱帯を損傷して故障者リスト入り。その後、新たな損傷も見つかり、10月にトミー・ジョン手術を受けた。MLB初の「10登板、20本塁打、10盗塁」をマークして、かのベーブ・ルース以来となる二刀流選手として新人王を獲得したとはいえ、翌19年は投手として全休。20年も2試合に登板しただけだった。

 が、投手として復帰して以降、投球フォームは劇的に変化した。テイクバックをかなりコンパクトにしたのは、手術した右肘に負担のかからない投げ方を模索したからだろう。右肘に移植した靱帯が年を追うごとに馴染むようになったことに加え、これまで以上にさまざまなトレーニングを積んだことによって制球も改善されていく。一昨年は130回3分の1で54だった与四死球数が、昨年は166回で46に減った。

■球速と制球を両立

 投手にとって、球速と制球は相いれない関係にあるといわれる。力いっぱい速い球を投げようと思えば力むし、フォームは乱れる。フォームに狂いが生じれば、制球も乱れるのが道理だ。けれども、大谷はそうは考えない。かつて球速とコントロールのどちらを優先するかという本紙の質問に、本人はこう答えている。

「僕は表裏一体だと思うんです。正しいフィジカルで、正しい投げ方をすれば、球速も上がるし、コントロールも良くなるし、スタミナ面でもプラスだと」

 その言葉通り、球速と制球を両立させたわけだから、ある意味、球界の常識を覆したことになる。

 新たな球種のツーシームを手の内に入れた昨年8月以降は、まさに敵なしといったあんばい。8月の防御率は2.20、9月は1.18。ストレート、フォーク、カーブ、スライダーと4種類だった球種に、シュートしながら落ちるツーシームが加わって投球の引き出しは増えた。ツーシームは最速162キロ、縦に横に大きく変化する。

 46本塁打でタイトルを争った一昨年はア・リーグMVP、投げて15勝(9敗)、打って34本塁打の昨季はメジャーで初めて投打とも規定に到達。投打ともメジャーでトップクラスの成績を残す唯一無二の存在になった。

【連載】大谷翔平 二刀流の源流を辿って見えた世界一への渇望

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」