「エ軍で優勝したい」大谷翔平の心配な精神面 打線強化ゆえにリリーフ陣の粗が目立つ

公開日: 更新日:

最下位相手に勝ち試合をひっくり返される

 しかも、ごく最近、最下位相手にリリーフ陣が勝てる試合をひっくり返された。この道はいつか来た道……昨年までと同じパターンではないか。

 勝つ喜びや楽しさを存分に味わって開幕に突入し、課題のひとつも解消された。プレーオフへの期待は大きく膨らんだに違いないだけに、それを覆されたときの精神的ダメージは昨年以上のものになる。リリーフが打たれて負けという結果は一緒でも、大谷が被る心の傷が心配にもなるのだ。

■3試合ぶりのHR

 その大谷は日本時間27日のアスレチックス戦に「3番・DH」で出場し、6号2ランを含む5打数2安打3打点だった。相手の先発右腕メディーナ(23)に対し、四回の第3打席まで無安打。この日がメジャー初登板だったルーキー右腕を打ちあぐねた。

 大谷のバットから快音が響いたのは3対8と5点リードの六回。高校時代からのライバルで、中継ぎに配置転換された藤浪との対決が実現し、一死一塁から約160キロの直球を左前に弾き返した。これを相手の左翼手が後逸し、一塁走者のトラウトが一気に生還し、リードを広げた。

 6点リードの八回には3番手右腕スミスの変化球を捉えて中越えの6号2ラン。藤浪との直接対決を制したうえに、3試合ぶりの一発を放って、28日の登板に弾みをつけた。

 中継ぎ降格後、初登板となった藤浪は2回を2安打1失点(自責点0)、3三振1四球だった。試合はエ軍が11対3で大勝した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」