著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

W杯プールDで「ほぼ確実に勝てる」初戦 唯一格下のチリ相手にやりたいこれだけのこと

公開日: 更新日:

 身長201センチのディアンズは、ラインアウトやキックオフのキャッチなど、空中戦の主役。イングランドやアルゼンチンといった巨漢FWと対戦するときには、絶対に欠かせない存在だ。

 おまけに、昨秋のオールブラックスとのテストマッチで、40メートル以上独走してトライを挙げるなど、FWでありながらバックスに負けないスピードを持っている。負傷明けのディアンズがゲーム勘を取り戻すことが、チリ戦の重要なテーマになる。

 福井も、身長は186センチとFWにしては小柄だが、ディアンズ以上のスピードに恵まれ、コンタクトでも強さを発揮する。東福岡高校を卒業後、大学に進まずパナソニックワイルドナイツで徹底的に鍛えられた逸材で、イングランド戦から続く格上との真剣勝負に物おじせずにチャレンジできるよう、チリ戦でW杯の雰囲気に慣れさせたい。

 バックスでは、前回大会の代表メンバーで、直近の強化試合では出場がゼロながら代表に選ばれたレメキ・ロマノ・ラヴァが、チリ戦に登場するかもしれない。


 レメキは、SH以外のバックスのポジションならどこでもこなせる選手。だからこそ、一度試合に出して、いつでも使えるようにスタンバイさせたい。WTB/FBが本職で、松島幸太朗に代わって15番を背負うことができる貴重な存在でもある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」