「日本一の『デパ地下』を作った男 三枝輝行ナニワの逆転戦略」巽尚之著

公開日: 更新日:

 経営者の一代記というと、艱難辛苦を乗り越えて会社を大きくした個性豊かなオーナー社長を思い浮かべないだろうか。しかし、本編の主人公はサラリーマン社長。新卒で阪神百貨店に入社、課長、部長、取締役、ついには社長に上り詰めた人物である。常識や前例にとらわれず、遠慮も保身も忖度もない。自分の価値尺度を持ち、良いと思ったら絶対に引かない。著者は、三枝輝行の会社人生を人気漫画の主人公・島耕作に重ねる。日本の企業社会にも、こんなサラリーマンが実在したのだ。

 昭和15年、兵庫県加西市で生まれ、小学生のとき、母が結核で入院。一人っ子の彼は、母の不在に耐え、バス会社を経営する父に迷惑をかけまいと、幼な心に自助の精神を芽生えさせる。母は帰らぬ人となり、彼が中学2年のとき、父が再婚。継母と折り合わず、大学入学を機に東京へ。人に頼らず、自ら決断し、行動する人格が形成されていった。

 昭和38年、阪神百貨店に入社。新入社員研修をサボって映画を見に行く不真面目な新人だったが、メキメキ頭角を現していく。隣にある格上の阪急百貨店の鼻を明かそうと奮闘し、武勇伝は数知れず。紳士洋品売り場の主任になると、勝手にオリジナルブランドを立ち上げ、高飛車な大手アパレルメーカーを売り場から締め出し、理不尽な担当役員に抗して出社拒否。仕事はできるが異色過ぎて、組織のはみ出し者になりかねないが、そんな三枝の実力を見抜き、援護する上司たちがいた。

 平成7年、ついに社長となり、ワンマンぶりに拍車がかかる。当時、どの百貨店も利益率の低い食品には見向きもしなかったが、三枝は周囲の反対を押し切って食品売り場の大改革に着手。地方でうまいものを見つければ自ら出店を交渉し、客を引きつけるイベントを実施し、デパ地下を祭りの空間に変えていった。その後のデパ地下ブーム到来はご存じの通り。サラリーマンだって、ここまでできる! 発想のヒントに満ち、勇気を与えてくれる半生記。

(集英社インターナショナル 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる