安藤祐介(作家)

公開日: 更新日:

7月×日 時節柄、室内にこもることが多く、読書も自ずと捗る。薬丸岳さんの「告解」(講談社 1650円+税)を一気に読了。犯罪の「その後」を描き続ける薬丸さんが、加害者本人の視点を中心に描いた今作。ひき逃げで老女の命を奪ってしまった大学生・籬翔太と、彼の家族や恋人、被害者の家族、それぞれの葛藤が胸に迫る。物語の随所で「自分ならどうする?」という問いを何度も突き付けられた。私は不勉強で「告解」という言葉を知らなかったので、物語を読む前に辞書で引いてみた。罪の許しを得る行為を指すそうだ。罪を犯した者が幸せになってよいのか。家族を殺した者を許せるのか。物語を最後まで読んで、私は初めて告解という言葉の真の意味を知った心地がした。

 ちなみに「告解」は今年2月に「小説現代」リニューアル第1号の誌上で一挙掲載された際に読み、先日単行本を買って再読した次第。「告解」のみならず、リニューアル後の「小説現代」は毎号読み出したら止まらない時間泥棒で、許しがたいほど面白いということにも触れておきたい。

 今夏もM―1グランプリ始動の朗報に触れる。実は昨年の夏、私は42歳にして初めて漫才の舞台に立ち、M―1グランプリの1回戦に出場した(1回戦敗退)。そんな私がM―1戦士の端くれとして読んだのが、ナイツ塙宣之さんの「言い訳 関東芸人はなぜM―1で勝てないのか」(集英社 820円+税)。漫才への愛、お笑いへの愛、芸人仲間への愛、そしてM―1への愛が詰まっている。「しゃべくり漫才の母国語は関西弁」「南海キャンディーズは子守唄」「オードリーはジャズ」など、絶妙なたとえが散りばめられ、活字を追いながら漫才師・塙宣之さんの話術を楽しんだ心地にもなれる。

 最後に、私事で恐縮だが去る6月、新刊「夢は捨てたと言わないで」(中央公論新社 1600円+税)が発売された。吉祥寺のスーパーが、バイトの芸人たちを集めて「お笑い実業団」を結成する。お笑いを題材にした長編小説。ぜひご一読を。M―1に出たのは小説の取材のためだったのだが、また挑戦したいと思っている。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる