「女ともだち 靜代に捧ぐ」早川義夫著

公開日: 更新日:

 1960年代末、ロックバンドのジャックスは独特のオーラをまとい、その後のロックシーンに大きな影響を与えたが、短い活動の後に解散。その後、中心メンバーの早川義夫が本屋さんになり、「ぼくは本屋のおやじさん」という本を出した。その頃、川崎の本屋まで行って話を聞いたことがある。しばらくして、今度は本屋をやめて音楽活動を再開したという話が流れた。そしてまた何年か過ぎ、亡くなった奥さんを悼むエッセー集が出たことを知った。それが本書だ。

 著者と妻の靜代(しい子)は大学のクラスメート。最初の自己紹介で彼女が赤色のワンピースを着ていたのが印象的で、後に「赤色のワンピース」という曲を作る。

 ある日、どんな人と結婚するのかと聞くと「一番最初にプロポーズをしてくれた人」というので、即プロポーズして結婚。以来、夫はいつも妻を頼って生きてきた。歌ができた時や文章を書いた時、ホームページの日記もツイッターも時にはメールの返信まで、妻にチェックしてもらう。時には浮気相手の女性としけ込んだはいいものの途中で気が変わり、どうしたらいいかを電話で聞くなんてことも。

 第1部は、恋愛体質の著者が関わった女性たちを語りながら、そんな夫を寛容に受け入れる妻が描かれる。第2部は2人の出会いから、娘たちのこと、妻にがんが発覚してからその死までが書かれていく。

 一見淡々とした筆致ながら、時に「どうしてしい子はいなくなってしまったのだろう。……しい子をもっと笑わせたかった。もっと、もっと喜ばせたかった。いっぱい優しくしてあげたかった。しい子を幸せにしてあげたかった。僕なんかが残ってしまい、どうしろってんだ」「寂しい。しい子が今ここにいてくれたらなとつくづく思う。……もしも会えたなら、もう絶対離さないぞ、病気にさせないぞ」といった言葉が吐露される。しい子さんは、そんなみっともなくあたふたする夫を見て、「かっこ悪いことはなんてかっこいいんだろう」と天国でほほ笑んでいるに違いない。 <狸>

(筑摩書房 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」