著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「青の刀匠」天沢夏月著

公開日: 更新日:

 火事でヤケドを負った高校2年生のコテツが島根に住む遠縁の老女剱田かがりの家にやっかいになるところから始まる物語だ。

 問題は、この剱田かがりが日本で唯一の女性刀鍛冶であること。そして学校に行くか行かないかはコテツの自由だが、行かないのなら仕事を手伝え、と言われること。つまりコテツは、弟子入りするつもりなど1ミリもなかったのに、結果的には剱田かがりに弟子入りすることになるのだ。

 コテツはまず炭切りから始めることになるが、これが難しい。何度やっても長さが不揃いで、カンナさんから睨まれる。いや、あいつだって最初はひどかったとコウさんは言うが、カンナさんはいつも不機嫌で怖い。つまりコテツは3人目の弟子なのである。いや、弟子入りしたつもりはないのに、弟子扱いされてコテツは面白くない。

 コテツに事情があるように、カンナさんとコウさんにも事情があるのだが、それらのドラマはゆっくりと立ち上がってくる。急ぐことはない。刀を作る過程のさまざまなことも克明に描かれるので、たっぷりと堪能できるのもいい。

 天沢夏月は、「サマー・ランサー」で第19回電撃小説大賞(選考委員奨励賞)を受賞してデビューした作家だが、前作「ヨンケイ!!」は離島の高校陸上部を舞台にした佳作であった。本書はその「ヨンケイ!!」をしのぐ青春小説の傑作である。

 (ポプラ社 1760円)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に